
カーネーション『シャララピコ』(Carnation 'Sharara Pico')
カーネーション『シャララピコ』(Carnation 'Sharara Pico')
科目:ナデシコ科(Caryophyllaceae)
学名:Dianthus caryophyllus 'Sharara Pico'
英名:Carnation 'Sharara Pico'
原産地:地中海沿岸(原種)/品種改良:日本またはコロンビア(育種元不明)
開花時期:春〜初夏(4月〜6月)
切り花の出回り時期:周年(特に春・母の日シーズンに多く流通)
花言葉:感謝、上品、気品
特徴:『シャララピコ』は、フリルが美しい八重咲きのカーネーションで、ピンクに白の縁取り(ピコティ)が入る華やかなバイカラーが特徴です。花弁は繊細ながらも厚みがあり、花径は5〜6cm前後。明るく可憐な印象で、ブーケやアレンジの差し色としても重宝されます。草丈は約50〜70cmで、扱いやすいサイズ感です。
飾り方:白やライトピンク系の花材と組み合わせると、やわらかな雰囲気のアレンジに仕上がります。かごや白い陶器の花器と好相性。複数本をまとめてラウンド型に活けても可愛らしく映えます。
用途:母の日ギフト、誕生日、発表会の花束など、感謝や祝福の気持ちを表現する場面に最適。ナチュラルで愛らしい色合いは、年代問わず好まれる品種です。
備考:水揚げは水切りでOK。日持ちがよく、適切な管理で7〜10日程度楽しめます。花弁が乾きやすいため、エアコンの風を避けて飾ると美しさが長持ちします。