
カーネーション『ムーンダスト プリンセスブルー』(Carnation 'Moondust Princess Blue')
上画像の左がアクアブルー、右がプリンセスブルー
カーネーション『ムーンダスト プリンセスブルー』(Carnation 'Moondust Princess Blue')
科目:ナデシコ科(Caryophyllaceae)
学名:Dianthus caryophyllus 'Moondust Princess Blue'
英名:Carnation 'Moondust Princess Blue'
原産地:地中海沿岸(原種)/品種改良:日本(サントリー)×オーストラリア(フロリジーン)
開花時期:春〜初夏(4月〜6月)
切り花の出回り時期:周年(特に母の日〜梅雨前、秋に多く出回る)
花言葉:永遠の幸福、尊敬、夢かなう(ムーンダスト全体の花言葉)
特徴:『ムーンダスト プリンセスブルー』は、世界初の青いカーネーション「ムーンダスト」シリーズのひとつで、上品な薄紫〜ラベンダー系の色合いを持つ品種です。遺伝子組換え技術により誕生した希少なブルーカーネーションで、花弁はやや波打ち、ふんわりとした丸みのある咲き姿が特徴。草丈は50〜70cm前後で、花径は約5〜6cm。高級感のある色彩と質感が評価されています。
飾り方:白・グリーン系の花材(トルコギキョウ、アジサイなど)と合わせると優雅で清楚な印象に。クリスタルガラスや陶器系の白い花器と好相性。モダンなアレンジにも、ナチュラル系にも対応可能。
用途:母の日、誕生日、敬老の日などの感謝を伝えるギフトに最適。色の希少性と美しさから、特別な日の贈り物や高級感のあるフラワーアレンジメントに向いています。
備考:水揚げは「水切り」が基本。比較的日持ちが良く、夏場を除けば7〜10日程度の観賞が可能です。強い直射日光や冷暖房の風を避けると美しさが保たれます。