グズマニア『ピーチ』(Guzmania 'Peach')

グズマニア『ピーチ』(Guzmania 'Peach')

グズマニアの品種名ピーチの画像

グズマニア『ピーチ』(Guzmania 'Peach')

科目:パイナップル科(Bromeliaceae)

学名:Guzmania 'Peach'(園芸品種)

英名:Guzmania 'Peach'

原産地:中南米(コロンビア、エクアドルなど)/品種改良は主にオランダやアメリカ

開花時期:自然開花は春〜秋(5月〜9月)

切り花の出回り時期:周年(特に5月〜10月に多く流通)

花言葉:あなたは完璧、理想の人、情熱的な愛

特徴:グズマニア『ピーチ』は、パイナップル科の観葉植物としても知られるグズマニアの中でも、ピーチカラーの鮮やかな苞(ほう)をもつ品種です。苞の中央から黄色または白の小さな本花が咲きますが、観賞の中心は苞です。草丈は30〜50cm前後。切り花用としては苞が美しく整った状態のものが流通します。

飾り方:1本でトロピカルなアクセントになり、他のビビッドカラーの花(アンスリウム、モカラなど)との組み合わせで南国感が強調されます。直線的なデザインの陶器やガラスの花瓶と合わせると現代的な印象に。葉もの(ドラセナ、ミスカンサス)との相性も良好です。

用途:サマーギフト、リゾート装花、展示会のディスプレイ、空間演出に適しています。ピーチカラーが空間に温かさと軽やかさをもたらします。

備考:切り花のグズマニアは水揚げ不要で、吸水スポンジやフローラルフォームにも適応します。乾燥に強く、冷房の効いた空間でも比較的長持ちします。茎の切り口を斜めにして活けると安定しやすくなります。

おすすめの記事