
プロテア『ブレンダ』(Protea 'Brenda')
プロテア『ブレンダ』(Protea 'Brenda')
科目:ヤマモガシ科(Proteaceae)
学名:Protea 'Brenda'(交配園芸品種、Protea neriifolia 系と推定)
英名:Protea 'Brenda'
原産地:南アフリカ(園芸品種の育成はオーストラリア・ニュージーランドなど)
開花時期:秋〜冬(南半球では2〜6月、日本では主に10〜3月流通)
切り花の出回り時期:10月〜3月(主に輸入品)
花言葉:自由、大胆、風格、華やかな期待
特徴:『ブレンダ』は、プロテアの中でもコンパクトで扱いやすいサイズ感と、くすんだローズピンク〜ブラウンがかった花色が特徴の人気品種です。苞の先端が黒く縁取られたように見える個体もあり、ナチュラルかつアンティークな印象。花径は8〜12cm程度、草丈は40〜60cmほど。
飾り方:1本でも圧倒的な存在感があり、ドライフラワーとの相性も抜群です。リューカデンドロンやグレビレアなどワイルドフラワー系との組み合わせや、ユーカリ・ティーツリーなどの葉ものと合わせることで、オーストラリアン・ネイティブ系のアレンジが完成します。器は木製や陶器、ラスティックなものがおすすめ。
用途:空間装飾、個性的なギフトフラワー、店舗や撮影装花、ドライフラワー加工向き。ナチュラル志向・ボタニカルテイストの演出にぴったりです。
備考:非常に日持ちが良く、水揚げも安定しています。水切りでOKですが、しっかり水を吸わせるためには深水管理が効果的。乾燥にも強く、花後は自然乾燥でドライにしやすい品種です。