ダイアンサス『ソネットフレーズ』(Dianthus 'Sonnet Fraise')

ダイアンサス『ソネットフレーズ』(Dianthus 'Sonnet Fraise')

ダイアンサス(ナデシコ)の品種名ソネットフレーズの花の画像

ダイアンサス(ナデシコ)の品種名ソネットフレーズの花の画像

ダイアンサス『ソネットフレーズ』(Dianthus 'Sonnet Fraise')

科目:ナデシコ科(Caryophyllaceae)

学名:Dianthus 'Sonnet Fraise'(園芸品種)

英名:Dianthus 'Sonnet Fraise'

原産地:地中海沿岸(原種)/品種改良は日本またはオランダと推定

開花時期:春〜初夏(4月〜6月)

切り花の出回り時期:周年(特に3月〜6月、10月〜12月)

花言葉:純愛、温かい心、思慕

特徴:『ソネットフレーズ』は、淡くやさしいピンク系のグラデーションが美しいダイアンサス(ナデシコ)の切り花品種で、フリルのように縁が波打つ花弁が特徴です。比較的小輪ながら、分枝がよく1本で数輪の花を楽しめるスプレータイプ。草丈は50〜70cm程度。可憐でナチュラルな雰囲気が人気です。

飾り方:白やラベンダー系の花材と合わせると、柔らかく清楚な印象に仕上がります。ミニブーケやかごアレンジ、ガラス花器との相性も良好です。優しい色調なので、他の花の邪魔をせずに調和しやすいのも魅力。

用途:母の日、誕生日、春のギフトフラワー、フレンチスタイルのアレンジメントなど。可愛らしくも上品な印象を与えるため、幅広い年齢層に好まれます。

備考:水揚げは「水切り」で対応。花弁が繊細なため、強風や直射日光を避けると長く楽しめます。切り前(咲き始め)で仕入れると花もちがよくなります。

おすすめの記事