ダリア『ノーブルライト』(Dahlia 'Noble Light')

ダリア『ノーブルライト』(Dahlia 'Noble Light')

ダリアの品種名ノーブルライトの花の画像

ダリア『ノーブルライト』(Dahlia 'Noble Light')

科目:キク科(Asteraceae)

学名:Dahlia 'Noble Light'(園芸品種)

英名:Dahlia 'Noble Light'

原産地:メキシコ(原種)/品種育成:日本(育種元不明)

開花時期:夏〜秋(7月〜10月)

切り花の出回り時期:7月〜11月(秋が最盛期)

花言葉:華麗、気品、感謝

特徴:『ノーブルライト』は、やわらかなライラックピンク〜青みを帯びた淡紫色の花弁が特徴の中大輪ダリア。花弁の裏側は濃いめの紫が入り、角度によって微妙に色が変わって見えるニュアンスカラー。表面には淡い紫色のグラデーション、裏面には紫の斑点がランダムに入るなど、繊細かつ幻想的な印象を与える。花径は約10〜13cm、草丈は60〜90cm前後。

飾り方:白やグレイッシュグリーンの花材と合わせることで、上品で幻想的なアレンジに仕上がる。くすみ系のピンクや青、黒軸ユーカリなどとの相性も良く、ドライカラーやアンティーク調の空間にもよくなじむ。ガラスや陶器の淡色花器との相性も◎。

用途:ウェディング装花、特別なギフト、サロン・ショップの装飾、秋の上質なアレンジメントに最適。高級感を演出したい場面にもおすすめ。

備考:水揚げは水折りか湯揚げが効果的。高温や直射日光を避けることで、日持ちは5〜7日ほど。開花が進むと花弁が反り返る傾向があるため、早めの使用がおすすめ。

おすすめの記事